技術のご紹介
Technology Information
CLAREX ハイコントラスト技術
CLAREX ハイコントラスト技術とは、光学的な3原色(R・G・B)のバランスを保ち、コントラストをより際立たせる光学設計技術です。
CLAREX ハイコントラスト試作データ

※ 上記データは、測定値であり保証値ではありません。
ハイコントラスト効果の一例
これにより、例えば赤はより赤く、マゼンタを深紅に見せるといったような効果が期待できます。
ハイコントラスト技術なし

ハイコントラスト技術あり

採用例

光源の持つ波長特性に合わせた光学設計が可能なため、昨今話題のブルーライト(青色光)をカットするフィルターにも採用されています。LEDモニターの光源波長に合わせた光学設計を施し、ブルーライトを効率的にカットしつつ、色バランスの崩れを補正。自然な色合いを再現しています。
分光データ
CLAREX ハイコントラスト技術採用 ブルーライトカットフィルター 分光透過率

※ 上記データは、測定値であり保証値ではありません。
ブルーライトカット測定結果

※ 上記データは、測定値であり保証値ではありません。